blog
ブログ
2008.03.23
こんなの見つけた!


赤と黒
前に、誰か本気で漫画化すればいいのに~とぼやいていた『赤と黒』が、
なんといつの間にかほんとにまた漫画になっていた。
どうやら「名作を漫画で読もう」的なシリーズの1つらしい。
絵はだいぶ今風になっていて、良い感じではあるのですが・・・内容が薄ーい!
まず、ジュリアンの描き方がなってない!
終始ジュリアンの性格が黒すぎて、ケルビーノ要素0です。
ちゃんと原作を読んでいるのだろうか?
「まんがで読破」と銘打っているなら、テキストに忠実に描かなければ意味がないではないですか。
1巻にまとめようとするからいけないのだろうか・・・。
とりあえず、珍品としてコレクションの一部にしておきます。
ついでに、4月にはこんなすばらしいものが発売されます!
▼「世界映像文学大全集」 赤と黒
http://www.ivc-tokyo.co.jp/news.html#news3-1
▼コレの日本版だと思われます!
http://www.amazon.fr/rouge-noir-Carole-Bouquet/dp/B000BU9OHY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1206276627&sr=1-1
フランスで放送されたTVドラマらしい。
バルザックの『ゴリオ爺さん』も出るらしい。
このDVDシリーズは、「買い」です!
全部私の好きなものではないですか。このチョイスした方にお会いしたい・・・。
赤と黒
前に、誰か本気で漫画化すればいいのに~とぼやいていた『赤と黒』が、
なんといつの間にかほんとにまた漫画になっていた。
どうやら「名作を漫画で読もう」的なシリーズの1つらしい。
絵はだいぶ今風になっていて、良い感じではあるのですが・・・内容が薄ーい!
まず、ジュリアンの描き方がなってない!
終始ジュリアンの性格が黒すぎて、ケルビーノ要素0です。
ちゃんと原作を読んでいるのだろうか?
「まんがで読破」と銘打っているなら、テキストに忠実に描かなければ意味がないではないですか。
1巻にまとめようとするからいけないのだろうか・・・。
とりあえず、珍品としてコレクションの一部にしておきます。
ついでに、4月にはこんなすばらしいものが発売されます!
▼「世界映像文学大全集」 赤と黒
http://www.ivc-tokyo.co.jp/news.html#news3-1
▼コレの日本版だと思われます!
http://www.amazon.fr/rouge-noir-Carole-Bouquet/dp/B000BU9OHY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1206276627&sr=1-1
フランスで放送されたTVドラマらしい。
バルザックの『ゴリオ爺さん』も出るらしい。
このDVDシリーズは、「買い」です!
全部私の好きなものではないですか。このチョイスした方にお会いしたい・・・。
PR
Post your Comment
フリーエリア
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
ウィリアム
性別:
非公開
アクセス解析