blog
ブログ
2007.06.03
紀伊國屋でしか見かけたことが無かったマニアな雑誌、
『ふらんす』がセブンアンドワイで買えるようになったので、
6月号を早速注文・・・。
今日セブンイレブンで受け取ってきました☆
セブン受け取りだと、670円の注文でも送料無料だからうれしい限り。
白水社の『ふらんす』は、ほんとにマニアックで面白い。
ふらんすの政治や社会について、映画、細かい文法etc・・・
「おしゃれなカフェ」「モードなファッション」のような、
一般受けしそうなフランス像とはかけ離れたマニアな世界が詰まっている。
渋いよね~~
特に今年は、小野潮先生の対訳『赤と黒』なんていう、
ファンにはたまらない連載があるものだから、毎月楽しみで楽しみで・・・
次回はいよいよマチルド登場?手紙のシーンかなぁ。個人的には、古剣のくだりを熱望。
この連載6ヶ月だけらしいけど、そのあとはぜひぜひ『パルムの僧院』でお願いします。

ふらんす 2007年6月号


『ふらんす』がセブンアンドワイで買えるようになったので、
6月号を早速注文・・・。
今日セブンイレブンで受け取ってきました☆
セブン受け取りだと、670円の注文でも送料無料だからうれしい限り。
白水社の『ふらんす』は、ほんとにマニアックで面白い。
ふらんすの政治や社会について、映画、細かい文法etc・・・
「おしゃれなカフェ」「モードなファッション」のような、
一般受けしそうなフランス像とはかけ離れたマニアな世界が詰まっている。
渋いよね~~
特に今年は、小野潮先生の対訳『赤と黒』なんていう、
ファンにはたまらない連載があるものだから、毎月楽しみで楽しみで・・・
次回はいよいよマチルド登場?手紙のシーンかなぁ。個人的には、古剣のくだりを熱望。
この連載6ヶ月だけらしいけど、そのあとはぜひぜひ『パルムの僧院』でお願いします。
ふらんす 2007年6月号

PR
Post your Comment
フリーエリア
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
ウィリアム
性別:
非公開
アクセス解析